お土産いろいろ
さてもう6月になったので福岡の話もそろそろ終わりで。
今回買ってきたのはこちら。
波佐見の陶器市で買った小鉢と盃。
小鉢は永峰製磁。盃は白山陶器のものです。さっそく使いまくっております。
食べ物系はこちら。
めんべい各種。DEAN&DELUCAで買ったかりんとう。九十九島せんぺい。帰りのサービスエリアで買った小布施町の栗かの子と伊勢の赤福。
スーパーで見つけたえびせん九州しょうゆ味。栗四三ミュージアムで買った有明海の海苔。小倉名物サバのぬかみそ炊き。デパ地下で買ったラー油明太子。DEAN&DELUCAで買ったドレッシング。
ぬかみそ炊きはすごーくおいしかったです。私はケンミンショーで見て食べたいと思ったのですが、それまでは全然知りませんでした。おかずにも酒の肴にもぴったり。次の機会にもぜひ買いたい。日持ちするし常温保存できるので送ってもらおうかと思ってるくらいです。
1個忘れてた。門司港で買ったふくの骨せんべい。
今回も満足のいくお買い物でした。車で帰ると途中で目移りしていくらでも買いそうになるのでアブナイです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お土産いろいろ(2019.06.04)
- 明けましておめでとうございます(2019.01.08)
- 夏越の祓 茅の輪くぐり(2018.07.03)
- お土産いろいろ(2018.06.04)
- 明けましておめでとうございます(2018.01.05)
コメント